本日2018年3月21日(水)にSTARBUCKS RESERVE(スターバックス リザーブ)にて新商品の『コロンビア セロ アズール(COLOMBIA CERRO AZUL)』と『ケニア カムワンギ(KENYA KAMWANGI)』のコーヒー豆取り扱いが、開始されました!!
昼間にいつもお世話になっている、スターバックス 東京ミッドタウン店に早速お邪魔し、新商品の『コロンビア セロ アズール(COLOMBIA CERRO AZUL)』を味わってきましたのでコーヒーの感想を載せさせていただきます!
世界でも希少な『ゲイシャ種』のコーヒを味わえる!!
起源は『エチオピア ゲシャ村』そして『コロンビア』へ!
先日の記事で軽くご紹介させていただきましたが、今回発売された『コロンビア セロ アズール(COLOMBIA CERRO AZUL)』は世界で生産量の少ない貴重なコーヒー豆の品種である、『ゲイシャ種』のコーヒー豆を使用したコーヒー豆です!!
アラビカ種のコーヒーの交配種である『ゲイシャ種』はコーヒー始まりの地、エチオピアのゲシャ村が起源と言われています!
当初はゲシャ村の名前、『ゲシャ種』と呼ばれていましたが、「エチオピア」から「コスタリカ」へそして「パナマ」で大流行しました!そののち今回の生産地である『コロンビア』へ渡ったそうです。
長い産地の移り変わりで『ゲシャ種』からなまり『ゲイシャ種』へ呼称も変化していったそうです!
その長い旅をしたゲイシャ種は『セロ アズール(CERRO AZUL)』農園での詳しい研究、努力によって1粒1粒高品質なコーヒー豆が提供されているのです!
香り高いワイルドフラワーの様な香り立つ!
第一杯目のコーヒーということで初めてはPOUR-OVER(プァオーバー)で味わってみました!
初めにコーヒー豆を挽いたの香りを確かめてました!
まず感じたのは先日発売された「サンドライド ウガンダ シピ フォールズ(SUN-DRIED UGANDA SIPI FALLS)」を思わせるような強い香りでした!ウガンダは加工方法にてつく香りのようですが、今回の新商品『コロンビア セロ アズール(COLOMBIA CERRO AZUL)』は最近のSTARBUCKS RESERVE(スターバックス リザーブ)の中では強いのではないかと思わせてくれるワイルドフラワーのような素晴らしい香りでした!
ゲイシャ種はコーヒーの品評会も群を抜いた評価をされてしまい、ゲイシャ種のみの品評会をされてしまうくらい高い香りそして味をしているそうです!
華やかな紅茶のような味わい!
アツアツの淹れたての『コロンビア セロ アズール(COLOMBIA CERRO AZUL)』は爽やかな酸味で、繊細な味わいで華やかな紅茶やジャスミンティーのような味わいでした!
飲み始めのアツアツの状態から、冷めてしまってもコクの変化や香りの変化でコーヒーの味わいを楽しむことができました!
果実のような風味を楽しめる1杯でした!
〆
今日は突然の雪!朝起きて窓の外を見てびっくりしました!先日桜開花の一報を聞きなんだか信じられない感じでしたw
寒の戻りといいますが季節の変わり目で気温の変化が激しい時期ですが皆様体調など崩されないようお気を付けください!
それではまた!Y.K.
コメント