2018年11月7日(水)にSTARBUCKS RESERVE(スターバックス リザーブ)より新たな2種類のコーヒー豆の販売が始まりました‼今回は下記の通りになります‼️
AGED SUMATRA(エイジド スマトラ)
PERU EL LIRIO(ペルー エル リリオ)
今月も2種類のコーヒー豆の販売となります!
今回も「スターバックス 東京ミッドタウン店」に発売日にお邪魔し、早速味わってきました!
今回は初めにAGED SUMATRA(エイジド スマトラ)の紹介をしていきたいと思います!
★★★AGED SUMATRA
昨年続きAGED SUMATRA(エイジド スマトラ)がSTARBUCKS RESERVE(スターバックス リザーブ)に登場となります。エイジド スマトラはSTARBUCKS RESERVE(スターバックス リザーブ)で提供されているコーヒーの中では加工法・製造方法・味わいなど飛び抜けて特徴がある商品であると言えます!
スマトラが主流の加工方で!
まず生産地についてですが、生産地はインドネシア・スマトラ島でアジアを代表するコーヒー産出国の1つで、重厚な味わいがアジアのコーヒー豆の特徴です!
スマトラ産のコーヒーチェリー加工方式は他の地域とは異なり半水洗式を主にて行われ別名スマトラ式とも言われています!これはインドネシの経済は発展途上にあり、収穫したコーヒーチェリーを早く出荷し、現金収入へと変えるため編み出された加工方法と言われています。
半水洗式(スマトラ式)は水流を利用して果肉を除去し、天日を利用し乾燥させ、生乾きのパーチメトを除去し、再び天日を利用し完全に乾燥をさせる方法です。
じっくりと「熟成」させて…
AGED SUMATRA(エイジド スマトラ)はその特徴的な加工方ともう1つの大きな特徴があります!
それは加工後の生豆の状態で『ageing(エイジング)』つまり熟成をコーヒー豆に促します。
これは昔、コーヒー豆を貿易船で輸送していた時代、何ヶ月もの間船で運ばれたコーヒーの生豆が熟成し、独特の香りを生み出していたものが発見されたのが始まりといわれています。
スターバックスでは収穫されたスマトラ産のコーヒー豆を同じような地理的環境下のシンガポールにエイジング専用の倉庫を作り、そこで3〜4年近く熟成されるそうです。熟成中は定期的なコーヒー豆の手入れ、品質チェックが行われ、1粒ひと粒が高品質で高い香りと味わい豊かな特徴あるコーヒーに仕上がります!
雨の後の森林を散歩するような香りを
手間暇、長い期間をかけ大切に作られたAGED SUMATRA(エイジド スマトラ)は熟成過程を経て他のコーヒーにはない香り、味わいを楽しむことができます!
焙煎し、挽きたてのコーヒー豆の香りでよく例えられるのは、柑橘系やココア系、フローラル系といった華やかな香りを例える場合が多いものですが、このAGED SUMATRA(エイジド スマトラ)は少し違うのですw
今年のスターバックスのキーワードには…
マツやスギを思わせる風味
深みのある力強い味わい
このように謳われており、コーヒーの香りも『木の葉ような』や『雨の後の森林を歩いているような』といった香りに例えられるほど特徴ある香りをしています!
今日も『POUR-OVER(プァオーバー)』でAGED SUMATRAを頂き、啜りあげたコーヒーはパンチのあるコクが最も印象に残っています!
マツやスギの様な風味とあるように、木の皮のような深みを感じさせる味わいを口いっぱいに楽しむことが出来ました(^^)‼️
ホリデー限定『クランベリーブリズバー』とエイジドを!
クランベリーブリズバー
スターバックスJPより
価格 270円(税別)
先日、『スターバックス 東京ミッドタウン店』でコーヒーセミナーを受講した際に
AGED SUMATRA(エイジド スマトラ)にオススメのフードペアリングを教えて頂きました!
11月1日よりSTARBUCKS (スターバックス )にて新発売の『クランベリーブリズバー』とのフードペアリングがいいとのことで、今回試してみることに!
AGED SUMATRA(エイジド スマトラ)は相性の良いペアリングに、チーズ、ナッツ、セイボリースパイスとあります!
『クランベリーブリズバー』とともにのむエイジドコーヒーは濃厚なクリームチーズに重厚なAGED SUMATRA(エイジド スマトラ)がよく馴染んできます(´ー`)
ジンジャースパイとクランベリーのフルーティさでコーヒーが丸くなる、そんな味の変化も楽しむことができ、ぜひオススメのフードペアリングです!
〆
今シーズンもエイジド スマトラをSTARBUCKS RESERVE(スターバックス リザーブ)で味わうことができ、今年もあと少しなんだなぁと感じている今日この頃でした!
エイジド スマトラのコーヒー豆は次回発売予定の『クリスマスブレンド2018』でも使用されるとことです!STARBUCKS RESERVE(スターバックス リザーブ)では珍しいブレンド豆となります!
いち早く、11月1日より通常店舗にて、ホリデー商品の『クリスマスブレンド』の3つの商品が絶賛発売中です!ロースト具合、ブレンド量がそれぞれの商品とも異なり違った味わいに変化しており、こちらもエイジド スマトラとラテン、アフリカ系の豆とのマッチングが楽しめるのではないでしょうか?
私も早いうちに購入し、テイスティングしてみたいと思います(*´ω`*)
それでは、また!Y.K.
コメント